自己PRは、あなたという看護師を知るための重要な手がかり。人から評価されたエピソードや実績をまじえてアピールすると、より伝わりやすくなります。
今回は、デイケアなど介護サービス別の自己PRの記入例をご紹介。めざすサービスの例文をアレンジして、自分に合った自己PRを作ってください。


<注意:「貴」と「御」の使い分けについて>

志望動機などで相手方を呼ぶ際は、敬意を示すために「貴院」、「御社」などと表現をします。履歴書等の書面に書く場合は「貴(き)」、面接等で話す時は「御(おん)」とつけるのが正しい表現です。
その際、病院の場合は「貴院」、施設の場合は「貴施設」、社会福祉法人の場合は「貴法人」、一般企業の場合は「貴社」などと使い分けます。

例文1. <地域包括支援センター>
看護技術とケアマネ資格を活かし地域に貢献したい人のケース

お年寄りと接するのが好きなので、最終的に地域包括ケアの仕事に携わりたい、という目標を持ちながら仕事をしてきました。総合病院で病棟看護師として8年間勤務して看護技術を磨いたのち、訪問看護に携わり、ケアマネジャーの資格も取得しました。看護と介護の両面から幅広く支援を考えることができるようになったので、満を持して、地域包括支援センターに応募させていただきました。

例文2. <デイサービス>
緊急時対応に自信がある人のケース

急性期病棟に5年間勤務し、そこで様々な症例を通して看護技術を磨き、看護師として成長できたと思っています。緊急時の対応にも自信がついたことで、今度はもっとじっくり患者さんと向き合いたいという気持ちもわいてきました。急性期病棟では大勢の認知症の患者様も看護してきましたので、認知症対応型デイサービスの貴施設でもお役に立てると思います。

→「介護施設」の求人を見る

例文3. <小規模多機能型居宅介護>
介護スタッフと連携し、きめ細かな看護を実践したい人のケース

小規模多機能型居宅介護では、利用者様の健康状態を把握し適切に介護・看護するために、訪問介護スタッフとの情報共有や連携がとても大切だと考えています。病棟で勤務していた際も、チームリーダーとして情報の集約や発信を担ってきたので、そうした役割は得意としています。一人ひとりの利用者様と関わることが出来る貴施設で、ぜひきめ細かな看護を実践したいと思っています。

例文4. <看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)>
自宅で介護する家族の負担を軽くしたい、という思いがある人のケース

祖母を介護する母の姿を見てきたので、自宅で介護する家族の負担の大きさは実感しています。ですから、宿泊から通い、訪問介護と看護のすべてを網羅した貴社のサービスには、大きなやりがいを感じます。これまで病棟看護師として経験を積むなかで、感染症予防や緩和ケアの勉強もしてきました。貴社でその知識を役に立てられればと考えています。

image003

例文5. <デイサービス>
介護施設で観察力を磨いてきた人のケース

有料老人ホームで3年間勤務し、利用者様の健康状態を細やかに観察する力を磨いてきました。日頃の観察のおかげでわずかな変化に気づき、すぐに医療機関につなげたことで大事に至らずに済み、ご家族から感謝されたケースも多数あります。そうした観察力を貴施設においても活かし、利用者様の健康管理に力を尽くしたいと考えています。

例文6. <認知症デイケア>
認知症ケア専門士の資格を活かしたい人のケース

認知症ケアに関心があり、前職の有料老人ホームに勤務していた際に、認知症ケア専門士の資格を取得しました。出産を機に仕事から離れていましたが、夜勤のないデイケアで復帰を希望しています。重度認知症の患者様もいらっしゃる貴施設で、前職で培った経験と、認知症ケアの資格を活かすことで貢献したいと思っています。

例文7. <地域包括支援センター>
訪問看護ステーションでの経験を強みとする、保健師のケース

感染症対策や健康指導に興味があり、保健師の資格を取得しました。現在は訪問看護ステーションで働いています。地域包括支援センターで働くにあたっては、これまで多くの高齢者の悩みや実態に触れてきたこと、医療や福祉の現場に人脈を持つことが強みになると思っています。地域包括ケアのコーディネーターとして全体を見渡す役割を担えれば幸いです。

例文8. <障がい者施設>
入所者に寄り添いたいという強い気持ちでチャレンジする人のケース

総合病院の病棟で10年間勤務しました。看護師としてやりがいを感じるのは、患者様の精神的な支えになれたときです。障がい者入所施設での仕事は初めてで、大きなチャレンジですが、入所者の方たちに寄り添いたいという気持ちは人一倍強いと思っています。その姿勢を大事にして、入所者やご家族、スタッフから信頼される看護師になりたいと思います。

例文9. <デイサービス>
患者とのコミュニケーション力に自信がある人のケース

内科クリニックで経験を積み、患者様とのコミュニケーション力に自信がつきました。認知症の症状があり、誰にもなかなか心を開いてくださらない方にも心を込めて接するうちに、笑顔を見せてくれるまでになったこともあります。高齢者看護に興味がわいたことから貴施設への転職を希望しています。これまで同様、心のこもった看護で利用者様をサポートしたいと思います。

例文10. <デイケア>
他の専門職と連携して看護や介護に取り組むことに魅力を感じる人のケース

チームとして看護や介護に取り組むのが好きで、そうした場面で力を発揮するタイプです。病院に勤務していた際も、院内チームの委員会活動に熱心に取り組みました。今回、デイケアを転職先に選んだのも、医師やリハビリ職、介護職など他のスタッフと連携して利用者様に向き合うことに魅力を感じたからです。ぜひチームの一員として貢献したいと思います。

→「介護施設」の求人を見る

○      ○      ○

 

*以下のページで、志望動機・自己PRや、履歴書・職務経歴書の上手な書き方をご紹介しています

→「志望動機・自己PR」の書き方の基本

→履歴書の書き方 「項目別の記入方法」

→職務経歴書の書き方 「基本と準備」

ナースエージェントの求人数は国内最大級! エリア・業種など、様々な条件で検索できます。