東京都練馬区西大泉にある介護付き有料老人ホームの常勤理学療法士(PT)・作業療法士(OT)/介護付き有料老人ホームアシステッドリビング練馬/69722
東京都練馬区
■西武池袋線「大泉学園駅」 北口バス停より
(1)西武バス 「片山小学校行」(「泉30」「泉30-1 」「泉30-2」)
乗車11分→「西大泉三郵便局」停留所 下車徒歩6分
(2)みどりバス(大泉ルート) 「大泉学園町5丁目行」
乗車10分→「丸山東橋停留所」 下車徒歩5分
- 日勤のみ
- 社会保険完備
- 残業なし・残業少なめ
ここがポイント
- 給料はどれくらいですか?(求人ID730976224)
- 月給:250000~270000円※上記月給には、地域手当等諸手当を含みます※試用期間 3ヶ月(同条件)【モデル年収】375万円~405万円 程度【手当】・地域手当 15,000円・資格取得サポート
- 勤務時間はどのようになりますか?(求人ID730976224)
- 【日勤】09:00~18:00※休憩時間は法定通り※シフト制
- お休みはどのようになっていますか?(求人ID730976224)
- ■年間休日107日■産前・産後・育児休暇■有給休暇(初年度10日)■特別休暇
- どのような手当てや待遇がありますか?(求人ID730976224)
- ■ 社会保険完備■ パレット共済会 (共済給付、財形・貯蓄・融資、スポーツ・レジャー・遊園地優待割引、保険・共済等)■ 昇給 年1回 (4月)■ 賞与 年4回(3月、6月、9月、12月)■ 交通費 上限月額:50,000円■ 退職金 (勤続5年以上)■資格取得支援制度
- この求人の特徴は何ですか?(求人ID730976224)
- 日勤のみ、社会保険完備、残業なし・残業少なめ
【練馬区/西大泉】理学療法士(PT)*昇給&賞与年4回◎残業少なめ&特別休暇ありでゆとりある環境です*車通勤OKで駐車場も無料♪
私たちコディカル株式会社は、介護・看護・保育の3つの医療福祉分野に特化した人材会社として、人材紹介・派遣を主に扱っております。
15年以上の実績と経験で培ったノウハウを活かし、事業者さまを支え、エンドユーザーである患者さまなど、関わる全ての人の豊かさを追求していきます。
「この曜日・時間で働きたい!」「介護度低めの施設がいい」「今よりも良い条件がいい」など・・・あなたのわがままを教えてください!
あなたの心強いパートナーとして、 業界知識豊富な専任サポートスタッフがきめ細やかに徹底サポートいたします。
また、全国に10拠点を構えているため、引っ越しをする時でも安心◎
お仕事だけでなく、あなたの人生までサポートいたします。
募集要項
募集職種 | 理学療法士、作業療法士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 理学療法士 |
試用期間 | 3ヶ月 条件変更なし |
契約期間 | 詳細はお問い合わせください |
契約の更新の有無 | 更新あり |
契約更新上限の有無と詳細 | 詳細はお問い合わせください |
勤務地 | 東京都練馬区 |
最寄り駅 | ■西武池袋線「大泉学園駅」 北口バス停より (1)西武バス 「片山小学校行」(「泉30」「泉30-1 」「泉30-2」) 乗車11分→「西大泉三郵便局」停留所 下車徒歩6分 (2)みどりバス(大泉ルート) 「大泉学園町5丁目行」 乗車10分→「丸山東橋停留所」 下車徒歩5分 |
就業場所の変更範囲 | 詳細は面談時にお伝えします。 |
施設形態 | 有料老人ホーム |
仕事内容 | 介護付き有料老人ホームにおけるリハビリテーション業務全般をお任せします。 【主な業務内容】 ■入所者の機能訓練 ■計画書の作成・管理 ■体力測定 【1日のスケジュール(例)】 09:00 出勤/ミーティング 09:30 機能訓練の実施/記録 12:00 休憩 13:00 機能訓練の実施/記録 15:00 サービス担当者会議への参加 17:00 記録/個別機能訓練計画書の作成・変更 18:00 退勤 |
仕事内容の変更範囲 | 詳細はお問い合わせください |
勤務時間 | 【日勤】09:00~18:00 ※休憩時間は法定通り ※シフト制 |
時間外労働 | なし |
休日・休暇 | ■年間休日107日 ■産前・産後・育児休暇 ■有給休暇(初年度10日) ■特別休暇 |
給料 | 月給:250000~270000円 ※上記月給には、地域手当等諸手当を含みます ※試用期間 3ヶ月(同条件) 【モデル年収】 375万円~405万円 程度 【手当】 ・地域手当 15,000円 ・資格取得サポート |
待遇 | ■ 社会保険完備 ■ パレット共済会 (共済給付、財形・貯蓄・融資、スポーツ・レジャー・遊園地優待割引、保険・共済等) ■ 昇給 年1回 (4月) ■ 賞与 年4回(3月、6月、9月、12月) ■ 交通費 上限月額:50,000円 ■ 退職金 (勤続5年以上) ■資格取得支援制度 |
受動喫煙対策について | 受動喫煙対策あり(屋内原則禁煙)※拠点により異なる |