デイサービスは、日勤業務で夜勤はありません。そのため、家庭との両立、趣味・プライベートの時間を大切にする看護師さんに人気があります。また、医療処置が他と比べ少なく、ブランクのある方も働きやすい環境となっています。
ここでは、デイサービスで働く看護師の仕事内容、1日の流れ、平均給与、向いているタイプの他、デイサービスへの転職で履歴書や面接に使える志望動機例文、自己PR例文もご紹介します。

デイサービスで働く看護師の仕事・業務内容

デイサービス(通所介護)とは、65歳以上の要支援・要介護者が自宅から日帰りで通い、食事や入浴、レクリエーション、機能訓練等を受けられる介護サービスおよび、その施設のことです。デイサービスセンターや特別養護老人ホームなどの福祉施設が行っており、事業所の開業基準の一つとして、専従の看護職員(看護師か準看護師)を1名以上置くことが定められています。

デイサービスでの看護師の仕事は、利用者の健康管理が基本です。病気やケガの治療の場ではないため、複雑な医療処置を行うことはありません。利用者のその日の健康状態を確認し、レクリエーションや入浴をしても大丈夫かどうか判断するのが主な役割です。

なお、リハビリに特化した介護保険サービスにデイケア(通所リハビリテーション)があり、開業できる事業所は介護老人保健施設、病院、診療所に限定されています。ここも看護師が必要とされている職場であり、介護職員をはじめ、理学療法士や作業療法士などのスタッフと一緒にリハビリや医療的ケアを行います。

デイサービスで働く看護師の1日のスケジュール(例)

■09:00 出勤
出勤後、利用者をお迎え
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■09:30 バイタルチェック
体温、血圧、脈拍を測定。問題のない利用者から入浴します。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■10:00 入浴後の処置
状況に応じ、軟膏塗布、湿布添付、褥瘡の処置などを行います。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■11:00 レクリエーション時の対応
レクリエーションのサポートをしながら、転倒や危険な行動はないか見守ります。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■12:00 昼食対応
配膳や食事介助をお手伝い。薬を内服されている方は、内容や個数をチェックして服薬を確認します。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■13:00 休憩
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■14:00 業務記録作成
バイタルサイン、食事摂取量、排泄回数、処置を行った場合はその内容など、利用者の日中の健康状態や様子を記録します。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■15:00 おやつ
配膳を手伝いし、食事介助をしながら利用者と会話します。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■16:00 帰宅お見送り
全員が帰るまで、健康状態や安全に気を配りながらお見送りします。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■18:00 勤務終了
片付け、翌日の準備をして退勤

デイサービスで働く看護師の平均年収

デイサービスで働く看護師の平均年収
デイサービスはほとんど日勤業務で、夜勤はありません。そのため、常勤で340~400万円ほどとされ、病院勤務に比べると年収は下がります。また、デイサービスはパートタイムでの求人が多いことも特徴で、フルタイム勤務が難しい人やブランクのある方の復帰場所としても人気です。他の施設とWワークする人もいるようです。

デイサービスで働く看護師 メリット・デメリット

デイサービスやデイケアで働く一番の魅力は、日勤で早番・遅番もほぼなく、土日が休みの施設が多いことです。結婚・出産などライフスタイルの変化に応じた働き方ができ、子育てに専念するためにしばらく休職していた人にとっても、復帰への不安や負担が軽くてすみます。

その一方、看護師として少し物足りなく思うことがあるかもしれません。利用者によってはインシュリン注射を行う場合もありますが、役割はあくまでも利用者の健康状態のチェック。むしろ、食事や排泄、入浴の介助など、介護スタッフの仕事を手伝うことを求められることがほとんどです。リハビリに特化したデイケアの施設では、理学療法士や作業療法士などの補助業務が加わります。看護師の本来の業務を超えることを求められたと慌てたり、落胆することのないよう、事前に仕事内容をきちんと確認することが大切です。

デイサービスで働く看護師のスキル・資格

デイサービスやデイケアは、看護師としての経験があれば、基本的に問題なく働けます。看護師としてのスキルアップを目指すには適していないかもしれませんが、介護関係の資格を取得するとキャリアアップにつながります。ちなみに、看護師は、介護の基礎資格である介護職員初任者を修了した者としてみなされているため、別途資格を取る必要はありません。介護支援専門員(ケアマネジャー)の受験資格も有していて、都道府県が実施する試験に合格したうえで実務研修を修了すると資格を取得できます。

デイサービスで働く看護師が向いているタイプ

病院の看護師に向いているタイプ
デイサービス(通所介護)もデイケア(通所リハビリテーション)も介護保険サービスですから、介護に興味があることが大前提になります。介護施設を利用できる介護の程度の重い要介護者に比べ、その状態は軽度とはいえ、利用者は日常生活を送るうえでなんらかの障害や困難を抱えています。それぞれの状態をよく知って支援を行いたい人に向いています。

利用者の健康を管理する看護師の仕事は、観察と記録、コミュニケーションが中心になります。利用者とよく触れ合い、咳が出ている、笑顔やおしゃべりが減ってきたなど、細かい変化にも気づき、介護スタッフに伝えられる人が喜ばれるでしょう。

また、デイサービスの目的のひとつは、自宅にこもりがちな高齢者が外に出、人と交流し、住み慣れた地域で暮らし続けることです。明るい笑顔で迎え、「今日も行って楽しかった」と思ってもらえることが励みになる人におすすめです。

デイサービスへの転職に!履歴書や面接で使える看護師の志望動機例文

デイサービスの看護師として5年の実績がある人のケース
病棟看護師からデイサービスに転職して5年です。デイサービスは、病院よりもアットホームな雰囲気があり、自分に合っていると感じています。今回転職を希望したのは、貴社のデイサービスが、ご家族の負担を減らすために、土日営業や時間延長など、さまざまな工夫を凝らされていることを知ったからです。ぜひそうした施設で即戦力として貢献したいと思いました。

親しみやすいキャラクターを活かしたい人のケース

出産前までは総合病院の病棟勤務でしたが、復職するにあたっては子育てとの両立を考え、夜勤のない介護施設での看護師にチャレンジしようと考えました。私は三枚目的なところがあり、初めてお会いする患者様にも警戒感を抱かれない親しみやすさが強みです。また、他職種の方とも分け隔てなく、連携して楽しくなごやかに仕事ができると思います。

履歴書や面接で使えるデイサービス看護師の自己PR例文

介護予防の知識や技術をさらに磨いていきたい人のケース
もともと総合病院に勤務していましたが、ボランティアで訪れたデイサービスのアットホームな雰囲気に憧れ、3年前に転職。以後、介護予防の本を読んだり、セミナーに通ったりしながら勉強をしてきました。貴施設は、健康体操や口腔体操などに力を入れているので、これまで学んだ介護予防のスキルを実践でさらに磨き、積極的に貢献したいと思っています。